電音の歩み

電子楽器を中心とし、ものづくり関係も含めて紹介していきます。

オシロスコープ

Synth Scope その4 設計完了しました。

大分間が空きましたが、やっと作り直した基板とソフトのデバッグが終了しました。 日々の進捗がとても遅いです。 ■ 進歩したのは、 ・パネルがブルーに光る(明るさも変化)ようになりました。 ・OLED Adafruit_SSD1306ライブラリのフォントが極小で見ずらい(…

Synth Scope その3 内部構成について

Synth Scopeは、シンセの波形を手軽に表示するモジュールです。 測定器としての精度は重要でないので(と考えて)、マイコンのソフトで実現しています。 マイコンは、AliExpressで安価に買えるSTM32搭載のMaple互換(模倣)ボードであるBluePillを使っています。…

Synth Scope その2 機能モデルを作りました

一部の方からの期待が強い(?)モジュラーシンセ専用オシロスコープの機能モデルができました。 本来なら、MakerFairなどでの展示・頒布が目指でしたが、当面機会がないので、ブログで紹介します。 仕様は「Synth Scope その1」のマイナーチェンジで、UI が整…

Synth Scope その1 試作しました。

安い中華製のOLEDディスプレイを試しているうちに、シンセ専用のオシロスコープができました。 モジュラーシンセでは、波形を見たいことはよくあり、実際オシロのモジュールも売られています。多分オシロスコープのユニットをモジュラーに組み込んだ構成だと…